2024秋☆サッポロモノヴィレッジで良いもの探し(^^)/
【 プレミストドーム 】
ネーミングライツで大和ハウス プレミストドームになった札幌ドーム。
北海道最大のハンドメイドフェスティバル、7・8年前に来て以来なので、とっても久々の参戦です!
苫小牧から向かうと、羊ヶ丘通りの左車線からドームに入っていけるので、とても行きやすいです。
スポーツ観戦の時は、車の入場口に係の方がいましたが、係の方はドームの敷地内に入ってから。
午前中ということもあり、すんなり駐車できました。
そしてなんと!前売券を忘れ、当日券を買うことに・・・

入場してパンフレットをもらうと、とにかくものすごい出店数!
どうやって回ると効率的か考えながらも、うろうろしてしまします(笑)
パンヴィレッジに、苫小牧パンフェスに出店していた富良野のブーランジェリーラフィさんの名前があったので、今度こそクロワッサンが買えるのでは?と、まずはパンヴィレッジへ向かいました。
すでにすごい行列で、ブースの客が減ってきたら、何人か入場させる仕組みをとっているようで、ヴィレッジへの入場はそこまで時間もかからず行くことができました。
でも、ラフィさんのブースにクロワッサンは見当たらず、聞いてみると「完売」とのこと。またもや!(笑)
ということで、今回は
札幌のしげぱんさんと江別のほっぺぱんさんでパンを購入!
座席が休憩所として開放されており、その場で食べてしまったので、残念ながら写真はありません・・・

とにかく広いので、気になったらその場で購入しないと、戻れなさげです(笑)

本日の収穫!
燻製調味料と野菜茶のお店「ふうか」さんの、燻製オリーブオイル。
まだ開封していないので、料理に使うのが楽しみです!
ドライフラワーは、深川の「キルティングビー」さんのホウズキやアジサイ。
ワイルド目でゆうロボの好みです!
紺色のパンツは、「mafu」さんのバルーンパンツ。
大き目のポケットが使いやすく、シルエットがかわいいです!
他にも気になるもの!素敵なもの!たくさんありました(^^♪
次回からは、ショップやブースの下調べをしてから参戦しようと思いました!
ぶらぶら見ると体力がもたないことがわかったので(笑)
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポット的な2025年3月20日苫小牧のぞみ町のカフェバーメイでスープカレーとスイーツ(^^)/
美味しいトコ2025年3月19日ディナーでイタリアン☆苫小牧住吉町のノヴィータでパスタとピザ(^^♪
美味しいトコ2025年2月24日苫小牧☆麺屋中華でランチ・ラーメンとチャーハンのセットメニュー(^^♪
美味しいトコ2025年2月8日苫小牧大町老舗えび天さんの天丼をランチでいただく(^^♪