レッドイーグルスvs日光アイスバックス観戦!アイスホッケーは面白い!
【 スケートの街苫小牧 】
苫小牧では幼稚園からスケートの授業があるのが今でも主流でしょうか。
高校の授業では体育でアイスホッケーをやった記憶すらあります(笑)
ゆうロボのマイスケート靴はフィギュアだったので、フィギュア靴をはいてのアイスホッケー授業でした(笑)
苫小牧をホームとするアイスホッケーチーム「RED EAGLES」もあり、ホッケー選手を目指す少年少女も多く見られます。ホームアリーナは白鳥王子アイスアリーナ。とってもキレイなリンクです。

アニメ、ゴールデンカムイの声優さんが来るというスペシャルコラボレーションデー!
ということで、ものすごく久々に観戦にやってきました。
対戦相手は、栃木日光アイスバックスです。

アリーナ前では、シュートくんがお出迎え。

ズラーリとキッチンカーが並んでいます。
お昼ご飯をしっかり食べたのに、吸い寄せられちゃうんですよね・・・

どれもこれも美味しそうだけど、ルンピアンシャンハイという春巻きのようなスパイシーな揚げ物を購入!美味しい!ビールほしい!(笑)

さて、フェイスオフ!
氷の匂いとスケートのブレーキの「シャッ!!」という音で苫小牧人としての血が騒ぎます。
アイスホッケーの魅力は何といっても、スピードと迫力。
観戦が久々すぎて、パックを目で追うのが最初は難しかったけれど、2ピリともなればスピードに慣れ応援にも熱が入りました。


得点の時やゲームが止まった時の演出がキレイです。
しばらく来ないうちに、時代の進化ですね(^^♪
氷かぶりシートだとファンサに会えるらしく、試合終了後には選手が近くに行っているのが見えました!
ジャニーズのライブのように、うちわを作っている子ども達もみられ、とっても嬉しくなりました。
国内ではまだまだ競技人口の少ないアイスホッケーですが、この面白さをぜひ体感してもらいたいものですね。
この日の試合は、3ピリでイーグルスが逆転し、盛り上がりもマックス。
また来るぞ~( ^^) _U~~
投稿者プロフィール

- 北海道苫小牧市在住、温泉大好き、食べるの大好き、管理人ゆうロボです!備忘録的地元再発見ブログを発信しています(*^_^*)
最新の投稿
美味しいトコ2025年5月16日苫小牧☆大成町の「そば処 今々亭」ごぼ天そば(^^♪
美味しいトコ2025年5月11日母の日(^^)/母とのランチはグランドホテルニュー王子のこぶし☆
スポット的な2025年4月27日苫小牧泉町☆店舗になったおむすび屋さんeveで店内ランチ(^^)/
ちょっと旅2025年4月25日久々の遠出ランチ☆長沼クレスで野菜をモリモリ食べる(^^♪