倶知安へ日帰りドライブ★ランチにカフェに羊蹄山(^^)/
札幌に宿泊後、パワースポットの羊蹄山を見に行こう!と出発。
中山峠経由を考えていましたが、微妙なシーズンだと平地は雨でも中山は雪だったりするのですよね・・・
高速が余市まで伸びているということで、今回は高速で余市まわりでニセコへ。
きのこ王国できのこ鍋の撮影スポットでキノコになりきり記念撮影(笑)

羊蹄山が見えてきました!でも山頂には雲。それでも大きさはわかりますね~

【 手打蕎麦いちむら 】
腹ペコ一同、お蕎麦屋さんを探します。素敵なお蕎麦屋さん発見!



美味しい~(^^♪
ニセコ周辺は、どんどん変化しています。ひらふや花園は外国のよう。
建築中の建物もたくさんあります。
父方の本家がニセコにある身としては、変わりゆくニセコに憂いを感じますが、変わるものと変わらないものが混在して発展していくのはスゴいことです。

【 ST-GALLERY(エスティギャラリー) 】
素敵な絵を描いているご夫妻がいると聞き、行ってみました。
ギャラリーには、ニセコの自然や生命が描かれた絵がたくさん飾られていました。
ゆうロボは芸術的な知識も眼目もないですが、深く息を吸いたい気持ちでした。

【 お菓子のふじい 】
同行者が以前お世話になった方に、せっかくだから会いたい~ということで、お菓子のふじいさんに寄ってみました。
倶知安の駅前にある老舗のお菓子屋さん。


薄いソフトクッキー!とっても美味しいです!
【 PattyDaddyBurger 】
そろそろお茶でも~とカフェを探しましたが、なかなか見つけられず、バーガーショップでお茶をすることになりました。
せっかくだから、バーガーもシェアして食べることに。
「せっかくだから」って背中を押す最強の言葉ですよね(笑)

アメリカンで素敵な外装と内装です。
クラフトビールもある!飲みたい気持ちもあるけど、ドライバーですのでね(^^)

大きくて具沢山のバーガー。シェアは難しい食べ物ですが、何とかシェアできました(笑)
美味~(^_-)-☆
美味しいものを食べて、おしゃべりして、楽しい時間はあっという間です。
美笛峠経由で苫小牧へ帰ります。

支笏湖の横を通る時、満月が湖面に映ってとってもキレイでした。
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポット的な2025年3月20日苫小牧のぞみ町のカフェバーメイでスープカレーとスイーツ(^^)/
美味しいトコ2025年3月19日ディナーでイタリアン☆苫小牧住吉町のノヴィータでパスタとピザ(^^♪
美味しいトコ2025年2月24日苫小牧☆麺屋中華でランチ・ラーメンとチャーハンのセットメニュー(^^♪
美味しいトコ2025年2月8日苫小牧大町老舗えび天さんの天丼をランチでいただく(^^♪