横濱家系ラーメン前田家で煮干しラーメンを食べてみた!
【 家系ラーメンの定義ってなんだろか 】
以前、神奈川在住の甥が、「ラーメンは家系(いえけい)が好きなんだよね~」と言っていてずっと気になっていました。
苫小牧に前田家ができた時も「家系進出!」と思ってはいたのですが、行けていませんでした。
ゆうロボの家族は食の好みが違うので、「ここ行こう」が一致することがほとんどないのですが、今回は珍しく
「前田家行こうか?」「いいね!」となったので、初めて行ってみました。

入口で食券を購入するシステムでした。ラーメンの種類もトッピングもたくさんあるので悩みましたが、煮干し醤油ラーメンに決定です!
検索してみると、家系とは豚骨醤油ベースで太麺、チャーシューとほうれん草とのりが入っているのが一般的との記載。
なるほどーーー!ほんとです!
北海道人には馴染みのないこの太麺!生パスタくらい太いのではないでしょうか。細麺に変更もできますとのことでしたが、初めてなので、そのまま太麺でお願いしました。
食券を渡す時に、麺のかたさ・味の濃さ・脂の量を聞かれました。
初めてなので、ここもやはりオール普通で!(笑)



家族なのでたくさんいろいろ頼みます(笑)
煮干しラーメンはほんとに出汁の味がして、驚きでした。うっかりスープを全て飲んでしまったので、「完まく券」というのをもらいました。スタンプを10個ためるとラーメン1杯無料になるとのことです(^^)/
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポット的な2025年3月20日苫小牧のぞみ町のカフェバーメイでスープカレーとスイーツ(^^)/
美味しいトコ2025年3月19日ディナーでイタリアン☆苫小牧住吉町のノヴィータでパスタとピザ(^^♪
美味しいトコ2025年2月24日苫小牧☆麺屋中華でランチ・ラーメンとチャーハンのセットメニュー(^^♪
美味しいトコ2025年2月8日苫小牧大町老舗えび天さんの天丼をランチでいただく(^^♪