金太郎の池手前の「とり弁」で唐揚げとポテトをテイクアウト★
【 炭火焼鳥から揚げ専門店とり弁 】
苫小牧、緑ヶ丘の運動場を利用する時に重宝していたセブンイレブンの後にできた「とり弁」。気になってはいたものの、立ち寄ってはいませんでした。
そんな時、新聞の折り込みに入ってきたとり弁のチラシ。
家族全員食べたくなり、行きますよね~(笑)

ガラスの向こうに焼鳥を焼く姿が見えます!一気にお腹がすきますね(笑)

お弁当もありましたが、炊飯器タイマーをセットしてきたため、単品で購入しました。
旨塩4個、旨だれ4個、フライドポテトのオリジナルととまスパ。
「とまスパ?」
そうです、近頃話題の苫小牧クラフトスパイス。
公式サイトの説明によると、地元のシェフや飲食店の方々が考案したスパイスとのこと。とり弁にも認定シールが貼られていました!

ということで、とまスパ味にチャレンジです。
細めのポテトにスパイス。食欲をそそる香り~(^^♪
アツアツの唐揚げとポテトで、車内は帰宅まで美味しそうなにおいで充満です(笑)
次は、焼鳥も食べてみよう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポット的な2025年3月20日苫小牧のぞみ町のカフェバーメイでスープカレーとスイーツ(^^)/
美味しいトコ2025年3月19日ディナーでイタリアン☆苫小牧住吉町のノヴィータでパスタとピザ(^^♪
美味しいトコ2025年2月24日苫小牧☆麺屋中華でランチ・ラーメンとチャーハンのセットメニュー(^^♪
美味しいトコ2025年2月8日苫小牧大町老舗えび天さんの天丼をランチでいただく(^^♪