阿寒・天空ガーデンスパとアイヌコタン
【 阿寒湖温泉・ニュー阿寒ホテル 】
以前旅した阿寒湖温泉の紹介です。ニュー阿寒ホテルに宿泊したのですが、天空のガーデンスパがすごかったです!
夜は強風のため入れなかったのですが、朝、入浴できました。
湯舟の中に、サマーベッドのような形状の椅子があって、そこに座ると阿寒湖の湖面とつながっているような広々感で癒されましたね~
混浴ではありますが、脱衣場に湯着があり、それを着て入るシステムでした。
しかも、夜は時間限定で撮影できるとのこと!残念ながら強風による閉鎖で撮影はできなかったけれど、とっても今どきなサービスですよね~


一回りでは取り切れませんでした。ご時世的に、小鉢を取るタイプが多かったです。

朝食もやっぱり取り切れません(笑)
オムレツを焼いてくれる朝食が大好きなゆうロボなので、テンション上がります~
【 Pan de Pan 】

阿寒に来たらやっぱり寄りたいパン屋さん、パンデパン。
写真を撮る前に食べてしまいましたが、1斤くらいある小豆が入ったような甘いパンが1番人気のようでした。
上品な甘さで美味しかったです!

ホテルをチェックアウト後に徒歩で行ったのですが、マンホールがかわいい!

湖畔にも行けました。

この日は風が強かったけれど清々しいです。
【 阿寒湖アイヌコタン 】
苫小牧人でありながら、隣町の白老町にできた「ウポポイ」にまだ行けてません・・・
この旅の頃も、アイヌシアターイコロはやっておらず、古式舞踏などを見ることはできませんでしたが、木彫りや刺繍などを堪能することができました!




刺繍の柄が入ったノートとマステ、木のヘラを購入しました。かわいい~
NHKのドラマでやっていた、松本潤さん主演の「永遠のニシパ」を思い出しながら、北海道の歴史を感じる旅になりました。ウポポイにも行きます!
投稿者プロフィール

- 北海道苫小牧市在住、温泉大好き、食べるの大好き、管理人ゆうロボです!備忘録的地元再発見ブログを発信しています(*^_^*)
最新の投稿
美味しいトコ2025年7月5日苫小牧グルメ系回転寿司「旬楽」で出汁巻き玉子とナス田楽(^^♪
ちょっと旅2025年6月18日長沼でパイとスイーツからの北広島くるるの杜でビュッフェランチ☆
美味しいトコ2025年5月16日苫小牧☆大成町の「そば処 今々亭」ごぼ天そば(^^♪
美味しいトコ2025年5月11日母の日(^^)/母とのランチはグランドホテルニュー王子のこぶし☆