札幌の老舗とんかつ屋さん・玉藤が苫小牧に出店している!
【 コンビニだった場所? 】
苫小牧の中央らへん、国道36線沿いの警察署や三星の向かえにあり、工事中から気になっていました。
以前はコンビニがあったような~
苫小牧民報のフリーペーパー「ココット」にクーポン券がついていたので、家族で行ってみることにしました!
結局クーポンは忘れましたけど(笑)

ありました!
タイミングが良かったのか、すんなり入店。
入店すると玄関でおしぼりをいただき、手を拭いてから席へ案内されました。
【 とんかつにも種類がたくさん! 】
さて、メニューをみてみると~
熟成ロースとか上ロースとかヒレとか・・・
なるほどーーー色々ありますね~選べませんね・・・
牡蠣フライやエビフライもある様子。
ということで、牡蠣とヒレのミックスにしました!
ごはんとみそ汁は3種類から選ぶことができ、ロースなどはグラムも選ぶことができました。
先にゴマがでてきたので、まずはゴマすり。
3つの壺のお漬物も登場!
ゴボウ・梅干し・大根が入っていました。

オープンキッチンなので動きが見えます!
湯気がシューシューと出ている釜も近くにあり、エンターテイメントなのか?と思ってしまい、「あの釜は本物ですか?」と聞いてしまいました(笑)
「もうすぐ炊けるところですよ」と笑顔で答えていただきました(^^)
【 ヒレとカキフライの定食 】

はい!きました~
ヒレが2つ、カキが3つ。タルタルソースも付属!
壺に入ったソースは2種。
ゴマにソースを入れて、いただきまーーーーす!


家族の分も来ました!
ごめんなさい、メニュー名は覚えていません・・・・
大根おろしがついているのが、熟成上ロースだったかなー(^^)

ごはんとみそ汁のチョイスは、五穀ごはんと赤だしのアサリ汁!
揚げたてサクサクで美味しい~(^^♪
普段は白みそなので、赤だしが新鮮です!
何よりスゴかったのは、カキフライ!
中がアツアツで旨味の汁をキープしたままの提供。
うっかりガブりと噛んでしまい、牡蠣汁が横に置いたスマホと髪にかかってしまいました(笑)
小籠包を彷彿とさせるカキフライ(笑)
アツアツなものは、ゆっくり食べましょう!
投稿者プロフィール

最新の投稿
スポット的な2025年3月20日苫小牧のぞみ町のカフェバーメイでスープカレーとスイーツ(^^)/
美味しいトコ2025年3月19日ディナーでイタリアン☆苫小牧住吉町のノヴィータでパスタとピザ(^^♪
美味しいトコ2025年2月24日苫小牧☆麺屋中華でランチ・ラーメンとチャーハンのセットメニュー(^^♪
美味しいトコ2025年2月8日苫小牧大町老舗えび天さんの天丼をランチでいただく(^^♪